広告 ヨガ基本知識

寝ながら出来る!脚を強くするヨガポーズ

脚を鍛えるメリット3選

なんと体の筋肉の6-7割を占めるとも言われてい下半身の筋肉!

今回の記事では、寝ながら出来る!脚を強くするポーズをご紹介しますが、その前に脚を鍛えるメリットを3つご紹介します。

代謝が上がる!

カラダの中でも特に大きな筋肉が集中している下半身。

太ももの前にある「大腿四頭筋群(だいたいしとうきんぐん)」お尻の筋肉である「臀筋群(でんきんぐん)」、そして内腿の筋肉も含めると、なんと体の筋肉の6-7割を占めるとも!

このような大きな筋肉を鍛えることで代謝があがるため、痩せやすい体作りには必須です。

むくみにくく、冷えにくい体に

ヨガポーズには脚とお尻、つまり下半身をしっかり使うものが沢山あります。

ヨガの練習をしていたら、全身の血流が良くなり、浮腫みにくくなっていた&冷えにくくなっていたということも。

怪我の防止

年齢を重ねても、自分の脚で歩くこと、行きたい場所に行けることは大きな自信になります。

寿命が伸びたとはいえ、脚の筋肉は年齢とともに衰えていきます。

筋肉は20代をピークに徐々に減少。(参照:厚生労働省 e-ヘルスネット・サルコぺニア)

50代で急激に筋肉量が下がり、70代は20代の半分以下の筋肉量になるというデータもあります。

だからこそ、いつからでも脚を鍛えることは大事!

脚をしっかり使えると、転倒により、怪我をしてしまうリスクを減らすことにつながります。

寝ながら出来る!脚を強くするヨガポーズ

脚を鍛えるとメリットが沢山!

今回は忙しい時も寝ながら出来る「脚を鍛えるヨガポーズ」をご紹介。

寝転んで出来ますが、体が沈み込むベッドの上で行うのは効果が半減したり、痛めることもありますので、安定している床でやってみてください。

橋のポーズ(英語:ブリッジポーズ/ サンスクリット語:セツバンダーサナ)

まずは気をつけたいポイント2点から!

ポイント

・体の前側を伸ばす時に、お腹を内側に引き込むことを意識!

・足は腰幅に。内ももの力を意識。

基本編

①仰向けになり、両膝を立てます。膝は開きすぎないように。開いてしまう場合は、腿の間にクッションを挟んでもOK!

②かかとはお尻から離れすぎないようにしましょう。

③ゆっくりお尻を持ち上げます。

④じわじわと脚の裏側やお尻の筋肉が使われているのを感じつつ5秒キープ。

⑤背骨を一つ一つおろすように、ゆっくりポーズから抜けましょう。

応用編

慣れてきたら、胸を顎の方へ近づけるようにポーズをとって、背骨のアーチを深めてみましょう。

両腕を後ろで組むバリエーションや片足をあげるバリエーションもあります。

まとめ

いかがでしたか?

まずはポーズをキープし、ゆったりとした呼吸を3回〜5回。

ゆっくり、気楽にやる程度からスタート!で本当にいんです。

続けて、健康貯金をしましょう。

朝ごはんの前、夜寝る前など、時間を決めると毎日続けやすいです。

  • この記事を書いた人

まろ

(プロフィール)現役ヨガインストラクターのまろです。 フリーランスで働きながら「ヨガ」に関連する情報を発信しています。 お仕事のご相談は「お問い合わせ」からよろしくお願いします。

-ヨガ基本知識

目次へ
S